こんにちは。やさしいごりらです。
さて、今日も『オデスト』について記事書きますよ〜
今日は封印の神塔と大精霊討伐戦についての記事となります。
どうやったら解放されるのか、どんなものかという説明になります。
まだ挑戦はしていませんので、具体的な内容についてはまた後日記事にさせていただきます。
では前途の封印の神塔と大精霊討伐戦はどこからできるかという部分から説明します。
クエストからワールドの部分をタップしてみてください✋
すると、まだはじめたての方の場合鎖みたいなもので覆われており、できない状態です。
それが封印の神塔と大精霊討伐戦の2つのコンテンツです。
この2つはどうやったら解放されるのかというと、ストーリークエストの第1章第2話クリアでまず封印の神塔が解放されます。
次のストーリークエスト第1章第3話をクリアすると大精霊討伐戦が解放されます。
ですので、とりあえずストーリークエスト第1章第3話までのクリアをすぐに終わらせましょう✋
序盤は最初の10連ガチャで何か出てるでしょうし、出てなくてもプレゼントでオルディナがもらえるので問題なくクリアできると思います。
ですので特にそこまでの攻略記事みたいなものは上げないで大丈夫ですよね😎
ストーリークエストの流れとしましては、STAGE1〜STAGE8までありまして、STAGE1は依頼というバトルなしクエスト、最後のSTAGE8も報告というバトルなしクエストです。
間のSTAGE2〜STAGE7まではバトル系のクエストとなりまして、STAGE7でボスと戦うといった流れでした。第3話までやった感じですとね✋
封印の神塔とは?
ではここからは封印の神塔と大精霊討伐戦の説明をしておこうと思います。
まずは封印の神塔からです。
これはほかのゲームで例えるとセブンナイツの古の塔みたいな感じでしょうか。
BP消費で1階からクリアしていき、階層が上がるにつれて難しくなり、報酬はその分魅力的なものがもらえるといったことでしょう
5の倍数の階層にはレイヤーボスなるボスがいますのでしっかり準備しましょう✋
そのボスを倒せば精霊がもらえます。精霊はガチャではでませんので、こういうところでしっかりゲットしろということなんでしょうね😅
今のところ50階まであるみたいです。今後追加されていくでしょうが、とりあえず50階までの攻略頑張りましょう👍
大精霊討伐戦とは?
こちらはいわゆるマルチバトルですね〜
グラブルでいう島Hの討伐戦くらいの感覚でしょうか(グラブル知らない人にとっては意味わかんないですね笑)
こちらも参加にはBPを消費して、難易度によって消費BPが変わってきます。
救援クエストに参加するには、下記の写真の右上に黒く表示されていますが、鳥のマークの部分に救援クエストと書いてあります。
救援があればそこが光ってタップすれば救援に入れるクエストが表示される仕様だと思います。
貢献度制度もしっかりありますので、ホント色々グラブルとシステムは似ていて入り込みやすいです😊
貢献度は与えたダメージや見方が有利になるような行動をすればたまるみたいです。
ワンパンで放置などせず、頑張って貢献して貢献度稼ぎましょう👍
こんなところですかね(・∀・)
またチャレンジしてみて、具体的な部分も記事にしていこうと思います✋
ではでは今日はこの辺で(  ̄ー ̄ )ゞ